コラム
【東京都】空き家売却後は納税も必要!確定申告のポイント
東京都での空き家売却なら、株式会社エスケーユニティへご相談ください。空き家売却で利益が発生した際には、確定申告および納税が必要です。この記事では、空き家売却と関連の強い確定申告についてのポイントを解説するので、ぜひチェックしてみてください。
不動産売却を行った場合は確定申告と納税が必要!

不動産売却を行った場合は、確定申告が必要です。確定申告は人によっては馴染みがなく、手間取ってしまうかもしれません。確定申告をスムーズに行うためには、確定申告で実施する内容や、もし確定申告を怠った場合のリスクなどを知っておくことが必要です。ここでは、確定申告の内容や必要性について解説します。
確定申告とは
確定申告とは、1年間の所得を明確にし、所得税の額を決定するために必要な手続きです。不動産売却を含め所得が発生する活動を行った場合、所得税の支払いが必要です。しかし、所得の額が明確でなければ税額がわからず、納税もできません。そのため、不動産売却の価格や諸経費などを利用して所得を明確にし、確定申告として税務署への報告および納税を行います。
なお、所得が給与所得のみで受け取り先が1箇所、さらに年収2,000万円以下の場合は確定申告の必要がありません。こちらの条件に当てはまる方は、勤務先の会社で実施する年末調整で、所得税の額が確定します。いずれにせよ空き家売却で所得が発生した場合は、確定申告が必要です。
確定申告をしなかった場合のリスク
所得が発生していながらも確定申告をしない場合、罰則が課せられます。具体的な内容は以下のとおりです。
無申告加算税
本来支払うべき税額に加えて課せられる罰金。税額50万円までは15%、50万円を超える部分については20%を乗じて計算。
延滞税
納税が遅れた分の利息としての性質を持つ。納期限の翌日~2ヶ月経過までは年7.3%、2ヶ月経過後は年14.6%。
※延滞税の税率は原則であり、対象期間によっては特例が適用される
確定申告をせずにいると、納税額以上の金額を支払う必要があります。特に延滞税については、納税期日を過ぎれば過ぎるほど大きくなります。空き家売却をしたら、必ず確定申告を実施しましょう。
確定申告前に知っておきたいポイント

ここでは、確定申告をスムーズに進めるために、知っておきたいポイントについてご紹介します。様々な注意点がありますが、今回は確定申告の期間や、着手するべきタイミングなどについて見ていきましょう。
確定申告のスケジュール
確定申告は毎年決まったスケジュールで行われます。空き家売却といった所得が発生した場合、毎年1月1日から12月31日までの所得について、翌年2月16日から3月15日までの期間内で申告・納税します。すなわち3月15日が確定申告の提出期限および納税期限です。
ただし納税の期限については納付書で支払う場合であり、口座振替の場合には時期が異なります。口座振替を選択した場合、4月20日に指定口座から引き落としが行われます。期日が土日祝と被っている場合には、その次の月曜日が期日です。
確定申告に必要な時間と着手するべきタイミング
確定申告に必要な時間は、手続きの煩雑さや経験によって異なります。必要な書類がすべて揃った状態であれば、着手から3日~1週間程度で完成するケースが多いです。確定申告の経験がある方なら1日で終わる可能性もありますが、不動産売却に関する確定申告はやや特殊なため、数日は必要と考えると安心です。
もし確定申告書の作成を始めてから不足資料に気付いた場合、書類準備や作成した確定申告書の修正が必要です。そうなると確定申告に要する時間がより長くなってしまいます。
空き家売却の手続きが完了したタイミングで、確定申告に向けて書類の用意を始めるのが確実であり理想的です。しかし、確定申告の期日に間に合えば問題ないので、売却後すぐに着手しなければと焦る必要はありません。余裕を持って進めるには、1月上旬あたりから書類準備を始め、2月中には申告書の作成に着手するのがおすすめです。
東京都で空き家売却をサポート!
空き家売却で所得が発生した場合は、確定申告および納税が必要です。所得があるにもかかわらず確定申告を怠ると、無申告加算税・延滞税が課され、より大きな金額の支払いが必要となります。確定申告の作業には3日~1週間かかると考えておきましょう。書類の用意もあるため、なるべく早いうちから動くのがおすすめです。
株式会社エスケーユニティでは、不動産売却のサポートを行っています。空き家売却後の確定申告についても、不安・疑問などがありましたら、お気軽にご相談ください。お問い合わせフォームもしくはお電話で簡単にご連絡いただけます。
不動産売却に関する仲介手数料・税金などの基礎知識
- 都内の不動産売却なら!相場と売却タイミングについて
- 【都内】不動産売却の仲介手数料とは?売却の流れなど基礎知識を解説
- 【都内】不動産売却の必要書類・見積り時に気になる査定額の決まり方
- 【都内の不動産売却】一棟アパート売却のポイント・業者の選び方
- 東京都の戸建て買取依頼なら!価格相場を知るための査定のポイント
- 【東京都の戸建て買取】中古物件売却のためのポイントや流れ
- 【東京都の戸建て買取】買取業者を比較する際のポイント
- 【東京都の戸建て買取】売却でかかる税金・譲渡所得税について
- 【東京都の空き家売却】相場を知るための査定のポイント
- 【東京都の空き家売却】相続物件もご相談を!手数料と特別控除について
- 【東京都の空き家売却】売却までの日数はどれくらい?流れと売却方法
- 【東京都】空き家売却後は納税も必要!確定申告のポイント
- 【台東区】不動産売買の業者選びに悩む方へ!いい営業マンの特徴
- 【台東区で不動産売却】買取と仲介それぞれ向いている人は?
- 【台東区】不動産会社をお探しなら!査定時と仲介手数料に関する注意点
- 【台東区】不動産会社をお探しなら!一棟マンション売却のコツ
不動産売却をサポート!東京で空き家売却をご検討中なら株式会社エスケーユニティへ
会社名 | 株式会社エスケーユニティ |
---|---|
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野5丁目25−6 西尾ビル 3f |
電話番号 | 03-5826-8761 |
営業時間 | 10:00 〜 20:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | https://sk-unity.jp/ |